ついスクリーンショットを保存してしまった。
続きを読む2019年03月31日
2019年03月29日
Jython: Ctrl-Cを検知する方法
Jythonである程度常駐するプログラムを作ったときに、終了処理を加えたかった。
続きを読む2019年03月13日
2019年03月08日
2019年03月07日
cronはどうやってMTAの有無を確認しているのか
後輩が、あるサーバー上でだけメール送信スクリプトが動かない問題にぶち当たった。スパムフォルダ見ろとかiptablesの設定済ませたかとか様々なレベルの助言が飛び交ったが(こういうしょぼい問題ほど周りに集まってガヤガヤ言いたがる傾向)、ボスの一言「postfix入ってる?」であっさりと解決したようだった。
そういえばcron実行中に出力があったにもかかわらず、MTAがインストールされていないとsyslogに警告が出ることを思い出した。
No MTA installed, discarding output
これってどうやって判別してるんだろう?MTAと一口に言っても様々だし、ポートか何かチェックしてるのだろうか。
続きを読む