何を言いたいのかわからないタイトルだけど事象もよくわからない。
続きを読む2019年12月21日
2019年12月14日
x11vnc の安定性を劇的に上げる方法
.deb パッケージで入れるのをやめて自分でビルドしよう。
続きを読む2019年12月13日
iptables に出てくる MAC って長すぎないですか
iptales の LOG モジュールで記録される MAC アドレスがやたら長い。これの解読法が案外明文化されてなかったので残しておく。
続きを読む2019年12月07日
snap + ExpressVPN で名前解決できない問題への対処法
snap (snappy) でインストールした chromium が、VPN利用中にドメイン名を解決できない。問い合わせて5日くらいかけてやり取りして解決したのでメモ。
追記@2020-11-08 ついに修正された。
続きを読む2019年11月25日
PHP の join は本当に implode より速いのか
新人の頃に PHP に関して「join と implode はどっちがいいですか」と質問したら「join のほうが速い」と即答された。
その話の続きは一旦置いといて、いま検索してみても高速化やチューニングの記事で join を推すものが見つかった。しかもベンチマークの結果付きで。本当に?
続きを読む2019年11月06日
chromium-browser が snap に (あるいは: Lubuntu を Eoan に上げた)
Lubuntu 19.10 Eoan Ermine 来たれり。
今回のポイントは chromium-browser の提供方法が deb パッケージから snap に変わったこと。
2019年10月29日
String.split() の第二引数の挙動
文字列操作の関数 split
に返り値の長さを調節する引数(たいてい二番目)を渡した場合、結果は言語によって違う。
2019年08月19日
Jython のコンソールを切り替える
Jython 2.7.1 を使うと冒頭にだらだらと警告を吐くようになってしまった。
下記の通り始まって25行ほど続く。
[ERROR] Failed to construct terminal; falling back to unsupported
java.lang.NumberFormatException: For input string: "0x100"
at java.base/java.lang.NumberFormatException.forInputString(NumberFormatException.java:65)
続きを読む
2019年08月16日
mimeopen コマンドのフォールバックアプリを設定する
xdg-open
にファイルを渡すと時々とんちんかんなアプリが開くことがあって困っていた。例えば .js は VLC、 .rb は Calibre の電子書籍ビューアなど。
2019年06月22日
Firefox のサポート系リンクが 404 エラーになる問題の対処法
仕事用の PC でだけ、Firefox メニューから飛べるページがいつも 404 Not found になる。
ブラウジングには何の問題もなくて、Firefox 本体に含まれているリンクの話。設定画面の項目に付随しているヘルプなどをクリックするとリンク切れになっている。